2015年7月8日水曜日

6月の公民館事業報告

6月の公民館事業報告
◆美野島環境塾 公民館一日研修
6月3日(水) 
昨年度より、『身近な環境とエネルギーを学ぶ』と題して
公民館一日研修を実施しており、昨年は、国産エネルギー
有効活用や地球温暖化対策として優れた電源の1つであります、
水力発電について理解を深めましたが、本年度は日本の経済
成長を大きく支えた石炭産業について学び、地球と石炭の歴史や
エネルギーの働きを学ぶために大牟田市石炭産業科学館に
お邪魔しました。その後、花菖蒲まつりを見学してきました。



◆乳幼児ふれあい教室
『乳幼児に対する応急処置と救命法』

6月10日(水) 講堂

講師:坂本 峰子 様
(日本赤十字社福岡県支部)

もし、自宅で、公園で、旅行先でお子様の体に緊急事態が
起きた時、どう対処しますか?
 救急車を呼ぶために、救急車が到着するまでにできる事が
あります!
また、緊急事態を避けるために、日頃から意識することが
あります。



◆美野島塾『熱中症予防と水分補給』

6月17日(水)地域団体室
大塚製薬株式会社より講師をお招きし、水分補給の仕方・
熱中症予防を防ぐ健康管理などお話しいただきました。
特に乳幼児・高齢者の水分補給の大切さがわかりました。


◆男だけの料理教室『おにぎらず』

6月27日(水) 講堂
今年度第1回目は今話題の『おにぎらず』つくり
中に入れる具材をいろいろ作りました。
きんぴら、ピーマンとちりめんの炒め物、
卵焼きなどなど
余った野菜でお味噌汁を作って
館長・自治協議会長や匂いにつられて
試食メンバーがずらり!1升のご飯があっという間に
なくなりました。




もちろん片づけも男だけ!
次回は一人一品おつまみを作ります。

◆子ども版公民館だより夏休み号編集会議

6月27日(土)児童等集会室
今回もコピーライターの四宮先生をお招きして
取材の心得や方法など教えてもらいました。
そして、取材先決め



◆スポーツガラッキー講習会

6月27日(土) 講堂

今回はたくさんの方に参加いただき、
ガラッキーの奥深さを知りました。

地域指導者の小川さんにも熱血指導していただき、
楽しいひと時でした。



0 件のコメント:

コメントを投稿